MENU

島根支部総会のご報告

会員の皆さん今日は。

2024年度島根支部総会の報告をさせていただきます。

島根支部では2024年10月26日、本部から田中組織副委員長の出席の元、初めて会場を出雲市に移し開催しました。出雲市と言えば皆さんご存知の縁結びの出雲大社が、そして2024年「高校野球甲子園大会」で話題となった大社高校があります。全国的には10月を「神無月」と言いますが、出雲地方では「神在月」と言い、全国の神々が出雲に集まり縁結び等いろいろ協議される月です。これにあやかって多くの会員の集まりを期待しましたが、当日欠席もあり9名の参加でした。しかし、初参加の会員もあり成果もありました。総会では田中副委員長の挨拶のあと2023年度の活動及び収支決算報告と2024年度の計画及び予算を承認いただきました。総会後の記念イベントでは、おりしも「パリオリンピック」の年でもありフランス出身の女性講師をお迎えし「フランス文化とシニアライフ=私の感じた日本の魅力=」と題してプロジェクターを使い講演をいただきました。講演の後、福間事務局長のギター伴奏で歌の披露もあり、とても興味深く聴講させていただきました。懇親会は全員参加で講師も交えて国際的な話から学生時代の思い出、近況報告等で楽しい一時を過ごすことができました。しかし、縁とは不思議なもので講師の方が校旗のSt.Andrew’sUniversityを見て学生時代、留学先大学の第1候補だったと驚かれたのにはびっくりしました。これも出雲大社のご縁でしょうか。島根支部も会員の皆様とのご縁を大切にしたいと思います。次回は、より多くの会員の皆様の参加を期待します。

 

イベント